2号認定児とは、3歳以上から就学前までの教育・保育を希望するお子さんの事です。

園児対象年齢/幼稚園
| 学年 | 誕生日 |
|---|---|
| 5歳児(年長) | 令和2年4月2日~令和3年4月1日 |
| 4歳児(年中) | 令和3年4月2日~令和4年4月1日 |
| 3歳児(年少) | 令和4年4月2日~令和5年4月1日 |
保育料について

その他の費用
| 項目 | 金額 |
|---|---|
| 給食費 | 月額¥6000 |
| 主食費 | 月額¥500(3歳児~希望者のみ) |
| バス利用料 | 月額¥1,500(3歳児~利用者のみ) |
| 個人用教材及び体操服等 | ¥20,000程度 |
| 宿泊保育参加費 | ¥2000程度(参加者のみ) |
延長保育利用料金
| 時間 | 金額 |
|---|---|
| 18:30~19:30 | ¥200 |
休業日・長期休業日の流れ
| 教育時間 | 休業日・長期休業日の預かり保育 | 延長保育 |
|---|---|---|
| 休み | 7:00~18:00 | 18:30~19:30 |
園でのいちにち

| 時間 | 内容 |
|---|---|
| 7:00~9:30 | 幼稚園へ順次登園・自由活動 |
| 10:00 | 朝のお集まり |
| 12:00 | 給食 |
| 13:30 | お帰りの準備 |
| 15:00 | おやつタイム・自由時間 |
| 18:00 | 保育園にみんなで移動・延長保育スタート |
| 19:30 | 終了 |
利用者負担額は、お住まいの市町村によってルールが変わります。ホームページ等でご確認ください。 各市町村のホームページ 佐世保市の方はこちらをご覧ください 平戸市のかたはこちらをご覧ください 松浦市のかたはこちらをご覧ください 佐々町の方はこちらをご覧ください 参考資料として佐世保市を掲載しています
詳しくは、佐世保市のホームページをご覧ください
【EVENT】2024/10/25(金) 一日体験入園にご参加ありがとうございました。
今年は、2024年10月25日に一日入園を開催いたしました。ご参加いただいた親子の皆さん、ありがとうございました♪事前予約のご連絡をいただければ随時園見学も可能です。お気軽にご連絡下さい。TEL: 0956-65-2415
年少児さんから制服着用になると聞いたのですが・・・ 幼稚園の部にあがるのを機に、年少児から制服着用となります。制服は無償貸与いたします(1回のみ) 実費負担で買い揃えるものはありますか? 【園指定】体操服・カラー帽子・名札 【園指定なし】 靴下(紺色)・靴・バッグ・上履きシューズのご用意をお願い致します
理事長 朝野 卓也より 便利さを志向する今の世の中では、人に会わなくてもスマホで用件が済み、クリックひとつで買い物ができてしまいます。こうした大人社会の中で生きる子どもにとって、かつてのように外で群れて遊びながら育つという環境はほぼ失われてしまい、これは江迎地区も例外ではありません。昔から「這(は)えば立て、立てば歩めの親心」といわれるように、わが子の成長を願う親の愛情は不変です。子どもにとっての昼間の家庭であり、生まれて初めての学校となる認定こども園江迎幼稚園・保育園は、園児すべての健やかな成長を願い日 ...